
家紋1
日本には4千を越える位の家紋があると言われております。
家紋は立派なアートなんです。
ルイ・ヴィトンも日本の家紋に大きな影響を受けたブランドであります。
そこで、家紋に手を加えて画像を創ってみました。
画像をクリックすると、一段ずつ原寸で見る事が出来ます。

葉付き枝桔梗の丸
|

揚羽蝶菱
|

枝竜胆の丸
|

一つ波の丸
|

鳳凰の丸
|

日蓮宗龍の丸
|

波に燕
|

八咫烏
|

成り駒
|

丸に三つ葵
|

勧修寺笹
|

丸に抱き茗荷
|

鬼兜
|

六本源氏車
|

百足の丸
|

地抜き寛永銭
|

折鶴
|

松竹梅
|

割り鬼桐
|

一つ蓑丸亀
|

陰鶴の丸
|

丸的に当たり矢
|

桔梗枝菱
|

源氏蝶
|

五三の桐
|

松竹梅竜胆
|

山口菱
|

陰の檜扇
|

旭光
|

一つ玉
|

クルス
|

いたどり
|

一つ粟の丸
|

稲妻車
|

右金輪巴
|

陰陽二つ巴
|

雨竜の丸
|

永楽銭
|

下り藤に安の字
|

下がり葡萄
|

加納輪宝
|

花陰蟹牡丹
|

海老の丸
|

蟹牡丹
|

梶枝丸
|

割り抱き芦
|

割り矢井筒
|

鎌
|

四本抱き角
|

枝藤に水
|

|